2022年10月5日水曜日

<東北百名山ツアー5日目> 早池峰山登りました

ツアー5日目、最終日は早池峰山。あいにくの雨だが、とりあえず行ける所まで行くことになった。
稜線に出ると強風が吹いていて、登るか下山かの判断に迷ったようだが、皆さんの足並みがそろっているということで、ガイドさんが登ることを決断。幸い山頂近くは風がなく無事にケガもなく登頂することができました。ガイドさん、ありがとうございました。

2022年10月4日火曜日

<東北百名山ツアー4日目> 岩木山登れませんでした!!

ツアー4日目。さすがに天気は悪くなり、山頂は強風との予想で岩木山のスカイラインが封鎖となってしまった。つまり本日の岩木山登山は中止となり、近くの岩木山神社へのお参りとなった。
 
神社の後は弘前城見学。本丸は石垣修理のため、こちらへ移動となっていた。

2022年10月3日月曜日

<東北百名山ツアー3日目> 八甲田山登りました


 

東北百名山ツアー3日目。今日も曇りではあるが天気がいい。紅葉の八甲田山を登る。登山口は昨夜泊まった酸ヶ湯温泉から歩いてすぐのところだ。曇りではあったが素晴らしい紅葉を眺めることができた。これほど素晴らしい紅葉を見たのは初めてかもしれない。


2022年10月2日日曜日

<東北百名山ツアー2日目> 岩手山登りました

東北百名山ツアー2日目、今日は岩手山に登りました。昨日に引き続き天候は良くて、登山日和でした。そしてなにより紅葉がきれいでした。

 

山頂の噴火口跡。絶景だ。


岩手山山頂。360°素晴らしい眺めだ。

2022年10月1日土曜日

<東北百名山ツアー1日目> 八幡平登りました

10月1日~5日で、トラベルギャラリーの東北百名山5座のツアーに行ってきました。前半の天気は良いということで、この日は風も雲もなく暖かくて最高の登山日和でした。セントレアを8:00に出発して15:00に登山口に到着。2時間程のハイキングでした。
山頂といっても平な場所で、この展望台がなければどこが山頂かわからない。
草もみじと所々に池塘がる。とても広い場所だった。