2021年10月3日日曜日

中の上臈ハイキング ~鳳来湖~

今回は近場で行ったことのない場所で、景色がよさそうな場所ということで、この中の上臈までハイキングとしました。


このモリトピアの駐車場から出発!

コロナの規制が解除されたせいなのかわからないが、子供連れが多かった。

モリトピアの入り口。きれいな建物だ。400円で立ち寄り湯に入れる。ただし受付は15:00まで。私は帰りに寄ったがギリギリセーフでした。とてもいいお風呂でした。


よく整備された林道を歩いていくと、この滝が見えた。

滝の上には橋がかかっていたので、橋の上から滝を写した写真。

途中、右に曲がって行く予定だったが間違えて帰りの道に入ってしまった。あまり違わないのでそのまま進むことにした。

良く手入れされている。

林道を突き当たって、そこからやっと山登りとなった。少し見晴らしがよくなってきた。

どこの山?

尾根歩きも気持ちがいい。

馬の背から鳳来湖の眺め。今日は雲一つなく素晴らしい眺めだ。

いい眺めだ。

中の上臈に到着。ここまで下ってこないといけないので、ちょっと気持ち的に疲れた。

岩がすごい。
ペンギン岩らしい。

恐らく、この岩の上にも登れるのだと思うのだが、行く気力がなかった。

どこの山?

帰りの登山道で見つけた三角点。ここはどこ?

少しだけ雲が出てきた。

この道から下ってきた。

途中この風穴があった。

入ってみると、看板にあるように冷たい風な中から噴き出していた。ずっとここで涼んでいたい気分だった。後は駐車場に戻って、お風呂に入り帰宅。充実した1日でした。

これが本日のルート



0 件のコメント:

コメントを投稿