2019年2月23日土曜日

今年最初の百名山、筑波山登りました



P2232404_12月23日、今年最初の百名山として、筑波山に登ってきました。 標高は877mなので、雪の心配もなく短時間で登れそうなのだが、なにせ東京都心を抜けなければならない。今回の核心部は首都高を抜け、はるばる茨城まで延々と高速を走ることだった。前日の夜、この有料の筑波山神社に車を止めて車中泊とした(この駐車場だけは24h出入りできて、最大500円)。6字30分に出発。

P2232406_1神社の前の石段。朝早いので誰もいない。

P2232407_1山門。立派だ。

P2232408_1ケーブルカーの案内。9:20からしか動かないようだ。

P2232409_1筑波山神社の本堂もかなり立派だ。

P2232414_1白雲橋コースを登る。よく整備されている。

P2232415_1白蛇弁天。白蛇が棲んでいるらしい。

P2232421_1今にも落ちそうな石の下をくぐる。

P2232423_1高天原だそうだ。この上に小さな神社がある。

P2232424_1岩の上に建っていた。

P2232430_1女体山山頂が見えてきた。

P2232431_1大仏岩。大仏様のように見える。

P2232432_1見晴らしがよくなってきた。

P2232433_18時13分、女体山山頂到着。

P2232434_1三角点にタッチ。

P2232437_1快晴ではないが、それなりに見晴らしがいい。

P2232440_1次に目指す男体山。

P2232445_1ケーブルカーの駅があるせいか、かなり観光地化されている。

P2232446_1男体山御本殿。8時37分到着。

P22324549時40分、御幸ヶ原コース入口の鳥居に到着。

P2232456筑波山神社に戻ってきた。この時間になると天気も良くて、人も大勢いた。

P2232457大きな声が聞こえると思ったら、ガマの油売りだった。観光客寄せだ。

P2232462近くの店に寄ったらお婆さんに呼び止められ、ガマの油を勧められた。まあ、話のタネに買ってもいいかと思い700円で購入。中身は意外にもピンク色のワセリン。かなり小さい。どれだけ効き目があるのか?



Photo

これが本日のルート。百名山だけあって、朝早くから多くの方々が登っていた。いつものことだが、帰る頃にはとてもいい天気だった。





0 件のコメント:

コメントを投稿