今日はゴールデンウイーク後半の初日である。HIさんから5月1日に突然メールがあって山登りのお誘いがあった。私もどこかの山に登ろうと思っていたので渡りに船である。またしても鈴鹿の山に登ることとなった。8時30分に鈴鹿インター近くのファミマで待ち合わせをしていたのだが、高速道路の事故と連休初日の大渋滞で私が時間に間に合わなかった。申し訳ないと思いつつ先に登ってもらうようにお願いした。この駐車場に到着したのが9時55分。1時間程遅くなった。登山道はこの林道を真っ直ぐ進む(車は通行止めになっている)。
舗装された林道を進み、途中から砂利道となるが、一向に登山道らしくならない。心配していたらこの案内版があったので一安心だ。
そして、ここからいよいよ登山道らしくなる。
少し登るとこのような川を渡る。この登山道はこれから何回も川を渡る事になる。
川にはこのように小さな滝(?)や滝壺(?)が所々にみられた。
そして現れたこの2番の通報ポイント。小社峠にすべきか、仙鶏尾根にすべきか迷ったが真っ直ぐ進む小社峠に進む事にした。後でわかったが、帰りは仙鶏尾根側からここに戻ってくるコースであった。(つまり、どちらから登っても問題なし)
7番の通報ポイント。どうやらコースの順番と逆に登っているようだ。
そしてこの小社峠にたどりついた。駐車場から1時間20分程かかった事になる。
尾根はこのようにとても気持ちがいい道だ。
仙ヶ岳が目の前に見えてきた。
伊勢湾が遠くに見える。今日は雲も風もなく、絶好の登山日和だ。
御在所、鎌ヶ岳方面の眺めも見事だ。
仙ヶ岳山頂がこれ。三角点には見えないが・・・
仙ヶ岳の山頂に到着いたのは11時40分。2時間弱で登ったことになる。山頂は狭く、既に5~6人の方々が食事をしていた。私もここでおにぎりを2個平らげた。
仙ヶ岳東峰の眺めがこれ。よくみると大きな石がポツンとみえる。御在所にもあったような石だ。
ここが仙ヶ岳東峰。
東峰から眺めた仙ヶ岳。
これが先ほど見えていた石。不思議な形で立っている。ここは人が少なかったのでお湯をわかしてカップラーメンを食べ、コーヒーを飲んでしばらく景色を堪能した。
ここからは東名阪自動車道と伊勢湾が眺める。
これが野登山。最初はこの山にも登ろうと思ったのだが、今回はやめにした。
途中花が咲いていた。
ここから左に下り駐車場へ向かう。
そのまま真っ直ぐすすめば野登山だが、今回はあきらめた。
この川を渡ると、先ほどの通報ポイント2番に出る。
途中ふと見上げると山の新緑がとてもきれいで感動した。
そして駐車場に戻ってきたのが14時5分。およそ4時間10分で登ったことになる。もう少し休憩をとればよかったかもしれない。結局、HIさんとは出会う事がなかった。どうやら私が先に登頂して下山したらしい。申し訳ないことをしてしまった。(それにしてもどこですれ違ったのだろう???)後で気が付いたのだが、どうやらHIさんは南側から登ったようだ。これではすれちがうはずもない。登山口のメールが入っていたが気づかなかった。ごめんなさい。
帰り道、この看板が気になったので屏風岩まで行く事にした。
たしかに川の両岸が屏風のような岩になっている。1枚の岩が川で削られたのだろうか?
川まで降りて、屏風岩と橋を写した。秋になればこうようでさぞかしきれいだろうと思う。これで、今年のGWの行事は全て終了。山登りについては天候に恵まれた。(月曜日から憂鬱だ・・・)
最後に今回のルートがこれ。
0 件のコメント:
コメントを投稿