4月8日、両神山(1723m)に登ってきました。前日の夜、落合橋近くのこの駐車場で車中泊とした。夜は私一人だったが、出発する頃には2台車が登ってきた。朝5時には外が明るくなりはじめていたので、5時20分に出発することにした。
登山道入り口は、駐車場の眼の前にある。いきなりこの階段を登る。
沢沿いにしばらく登る.。
駐車場から500mの案内板。両神山までは3.5kmだ。
駐車場から1km地点。
後少しで八丁峠に出る。朝日があたってちょっと赤い。
西岳まで0.8km。後少しだ、と思ったのが甘かった。
”クサリ場多し”の看板、なにやら怪しげだ。
八丁峠にも行ってみた。この先滑落事故が多いとのこと・・・。これはまずいか?
天気は快晴で風も強くないが、寒気のせいでちょっとした風でも寒かった。
鉄塔の跡。何の目的で建っていたのか?
こんな痩せ尾根の連続。
眼の前に見えるのが左から西岳、東岳。こんな岩だらけの痩せ尾根をクサリを使って登り続ける事になる。これでは時間がかかるわけだ。
見晴らしは素晴らしい。
こんなクサリ場がいやというほどあった。近いと思ったのが間違いだった。クサリから手を離したら大怪我間違いなし。
6時53分、西岳到着。実はここからのクサリ場が悲惨だった。
7時38分、東岳到着。クサリのせいでかなり体力を消耗した。両神山はまだ先、こちらから登るんじゃなかったと後悔しきり。
東岳山頂全景。ベンチがあって、ここでのんびり景色を眺めるのも悪くないが、先を急ぐのでそれどころではない。
8時12分、最後の鎖場を登り切って両神山に到着。疲れた~。
山頂の三角点。
祠
山頂を示すこんな看板もあった。
こんなものも。昼には早いので、10分程滞在して早速下山。
11時4分、駐車場が見えてきた。
登山口到着。今回はクサリ場でヘトヘトだった。
私も含めて車が7台になっていた。さすがに100名山、人が多い。
ここから先のトンネルは通行禁止となっていたが、さっき登ってきたバイクがいない・・・・?
最後に、本日のルート。このコースは短時間で登れそうだが、クサリ場の連続で結構時間がかかって、危険だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿