2016年3月5日土曜日

南木曽岳(1677m)登りました




P10300012016年3月5日、南木曽岳に登ってきました。昨日は天気が良くて暖かく、今日も天気が良さそうだったので南木曽岳に登ってアルプスを眺めようと朝6時に家を出た。ところが、気温は暖かかったが、曇りで、残念ながら見晴らしはほとんどなし。この登山口の駐車所に到着したのが8時40分。下道で2時間40分かかった。
 

P1030002これが登山口にある避難小屋。トイレもあってしっかりしている。


 

P1030003まずはこの林道のすぐ右側が登山道だ。





P1040001登山道は一旦林道に出る。このような崖崩れがあった。


P1050002しばらく林道を進むと左側にこの登山道の入り口の案内板。道はよく整備されているようだ。
 

P1050003ここは登りと下りの合流点。登りは左側となる。




 

P1050004頂上近くなってこのように立派な橋が現れた。



P1050007このように頂上付近には雪が積もっていて滑りやすいのでアイゼンを装着。6本爪の軽アイゼンだが効果はばつぐんだ。



P1050008かぶと岩が見える。残念ながら曇りで見晴らしはない。
 

P1050011途中からの眺め、曇りなのは残念だったが、風もなくあたたかかったのでよしとしよう。



P1050012尾根に出たとおもったらあっけなく南木曽岳の山頂に到着。10時40分、丁度2時間だ。山頂は見晴らしがないので、展望台に向かう事にした。



P1050016山頂のベンチ。このまま真っ直ぐ進む。
 

P1050017南木曽嶽山大神とあるが、神社だろうか?
 

P1050018ここが展望台入り口。晴れていれば・・・




 

P1050019展望台からの眺め。残念だ。


P1050021仕方がないので、避難小屋へ向かう。
 

P1050022避難小屋がみえてきた。
 

P1050023避難小屋の中。結構きれいだ。ここで昼飯とも思ったが、それほど寒くないし、風もないので外で昼飯にする事にした。
 

P1050024これがといれ。冬季は閉鎖のようだ。


P1050027晴れていればここからアルプスを眺めながら食事ができたのに・・・


P1050031南木曽岳山頂の眺め。


P1050036途中摩利支天の展望台があったので行ってみたが、晴れるわはなくこの程度の眺めだった。
 


P1050037この橋までくれば駐車場までもう少しだ。
 


P105004013時10分、駐車場に到着。4時間30分程の登山だった。この駐車場には私しか止めていなかったが、ここから少し下った駐車場には3台ほど止まっていた。意外と人気があるようだ。

Photoこれが本日の登山ルート。下りはかなりの急登なのでこちらからは登らないくてよかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿