2020年8月29日土曜日

コロナ第2波収束傾向と安倍政権の終焉

 昨日、会社帰りの車でラジオを聴いていたら、安倍首相が辞任するとのこと。驚いた。最長の政権と言っていたのはつい先日のこと、任期まで続けるものと思っていた。やはり体が一番、死んでしまっては元も子もない。持病を持ちながら良く頑張ったと思う。ご苦労様でした。安倍政権を特別支持していたわけでもなく、不満も多かったが、まずまずの成果だったと言えよう。次の首相が誰になってもあまり違いはないだろうが、戦争のない、安心して暮らせる日本を維持してほしい。

2020年8月11日火曜日

平ヶ岳登りました ~酷暑で熱中症ギリギリでした~


 

8月10日、夏休みに入ったがコロナの影響で今年は帰省も控えなければならない。帰省はできないが、車中泊での山登りなら、移動の休憩時の対策をしっかりすれば問題ないだろうということで、平ヶ岳に登ってきました。この日は台風の影響のせいか新潟なのに酷暑で、山頂でも思った程の涼しさは感じられず、熱中症ギリギリの登山となりました。

2020年8月1日土曜日

コロナ第2波到来

予想通りというか、こうなって欲しくはなかったがコロナの第2波がやってきた。東京は感染者が400人を超え、ここ愛知に至っては193人と200人を超える勢いである。来週は夏休みで多くの人がレジャーや帰省で移動が増える。感染者がより一層増えることは間違いないだろう。前回の緊急事態宣言は明らかに効果があったが、経済に与えたダメージは大きすぎた。給料カットを余儀なくされた我々にとっては、経済活動を維持しつつ感染を拡大させない努力が最重要に思われる。コロナがどのように収束するのか私には見当もつかないが、まずは自分自身の対策をしっかりやるしかない。早く収束することを祈るばかりだ。