![]() |
2025年8月14日、お盆の帰省で長野へ行くついでに、諏訪の三峰山へ登りました。ここはビーナスラインで山頂直下のこの三峰茶屋の駐車場から登ることができる。何故ここにしたかというr、”そこ山”で登っていたのを見て行きたくなったから。晴れていれば大展望が望めるらしいが、残念ながら今日は雲が多かった。駐車場は満杯で、運よく端にとめることができた。 |
![]() |
あそこが三峰山山頂。笹に覆われた稜線は展望もよく気持ちよさそうだ。 |
ココログからこちらに移りました。
![]() |
登り口を新穂高にしようか、折立にしようか悩んだが、登山口までの距離が近いのと、左股林道の通行止めが10日に解除されたので以前利用した新穂高からとした。10時の夜12時頃に登山者用無料駐車場に駐車。驚いたことに警備員が入り口で誘導していた。ただし駐車場はそれほど混んではいなかった。朝4時15分に出発!! |
![]() |
こちらは有料駐車場。さすがに車はほとんどない。 |
![]() |
この橋を渡って林道へ向かう。本当はこの川を渡らず、右側の道を進めばいいようだ。 |